MENU
LINE登録で無料動画講座プレゼント!
ビデオレジェンズ 代表:平尾としのりKindle本
kindle本平尾としのり

撮影未経験の動画編集者が取るべき行動

▼下記画像をクリック!▼LINE登録で無料動画講座をプレゼント!

こんにちは、動画クリエイターコミュニティ VIDEO LEGENDS(ビデオレジェンズ) 代表の平尾としのりです!

動画編集は得意、でも撮影はやったことない、そんな人へ「撮影未経験の動画編集者がとるべき行動」についてお話したいと思います。

動画編集を始める人は今本当に多いんですが、撮影まで自信を持ってできる人はまだまだ少ないんですよね。
僕が「稼ぎやすいジャンルとしてオススメしている動画」の案件は大半が実写です。

動画は、企画・構成・キャスティング・脚本・撮影・編集など多要素で成り立っています。
中でも撮影は技術や機材の関係上、ハードルが高く思われがちですね。
確かに、撮影は撮る技術や、使用する機材もいいものを使ったほうがいいのではないかとか、いろいろ考え始めると、初心者には難しそうというイメージがありますよね。でもとりあえず撮影〜編集までワンストップで受けれる状態なら、仕事は取りやすくなります。

つまり、「こんなものを撮って欲しい、こんな動画にしてほしい」というリクエストには応えられるということですね。そしてワンストップで受けられると、編集だけしてるより時給も上がります。

例えば「企業の採用のためのインタビュー動画を撮ってほしい」と言われたら、ひとり分のインタビュー10万円で受けるとすると3,4人は撮るので、40万円で受けるとします。
撮影のためにカメラマンを雇うと、1日がかりの撮影になるので3万〜5万円くらいは出ていってしまいます。当日は自分も現場を仕切らなければ行けないので結局立ち会いが必要で、撮影まで一人でできるだけで、同じ工数でも5万円は得できます。

それが、逆に編集の仕事だけを外注される形で受けると、企画・構成費や撮影費とか、営業努力やクライアントワークという大元の経費を引かれて1本2,3万円で依頼されたりなんかがザラにありますね。

要は、撮影までできる方が直で仕事を受注しやすいということです。

こんな感じで、ワンストップで仕事を受注できるようにすることのメリットはこれから動画編集で稼いでいきたいという方にとっては大きいですよね。ここまでで、動画編集者には撮影のスキルもあるに越したことはないということが伝わったかなと思います。

じゃあ何から行動すればよいのかということをこの動画でお話していきます!
収入の壁をどうのように上げていくかということを、考えながら取り組んでほしいですね。

僕自身初心者から、会社員で働きながら動画編集を始めて、順調に収入を伸ばしていくことができるようになって、6か月目には毎月60万円の収入、そして今では会社員をやめてフリーランスとして活動できるようになりました。

その経験を考えても、撮影まで含めて仕事を受けられることのメリットはとても大きいです。

誰もが最初は未経験ですし、ぼくもそうでした。

その過程で得た経験をもとに、撮影未経験の動画編集者の方がまず最初にやるべきことについて3つお話していきます!

目次

インタビュー動画をとりあえず撮ってみよう

STEP
撮ってみることから初めてみましょう

まず1つ目は、インタビュー動画をとりあえず撮ってみよう!ということです!
スマホでもいいから友人や身近な個人経営者さん、
例えば
・美容室
・個人飲食店
・個人ネイルサロン
・整体院経営者
などPR動画を作りたい方のインタビュー動画を撮ってみることから初めてみましょう。

STEP
手持ちのスマホを使って撮ってみましょう

立派なカメラじゃなくても今のスマホはかなり綺麗に撮れるんですよね。
スマホのデメリットとしてあげるとしたら、背景をぼかしたりという表現はやりにくいというところですかね。ただ、綺麗に撮ることだけが結果につながるものではないですし、とにかく機材にこだわりすぎず、撮ってみることが一番のスキルアップにつながります。
実際に撮影してみることで、技術や知識で足りないことに直面すると思います。
たとえば、うまい画角の決め方、照明の取り当て方、カメラの設定(しぼり、ISO値とかですね)、あとは音の取り方とか。

この課題が出てきてから何を学ぶべきか、更に必要な機材は何か、自然と興味を持って勉強するようになります。

撮ったことがない人はまず撮ることから、学びのきっかけを掴んでいってほしいですね。

僕自身も、そんな感じで知識のインプットだけではなく、経験としてアウトプットすることで、実践と修正を繰り返してきたからこそ、撮影のスキルも動画編集のスキルも同じように上げていくことができたと思います。

STEP
今のスキルでどのくらいのモノを生み出すことができるのか

旅行に例えてみると、分かりやすいですね。
新幹線や飛行機のチケットさえ買えば、すぐに移動はできますね。
旅行をもっと楽しむためには、ちゃんとしたホテルを事前に調べたり、旅の計画を立てたりすることに、こだわることも、たしかに重要です。

でも細かいことを決めすぎて、旅行が先延ばしになってしまったら、旅行に行くという目標達成を今すぐ達成することはできませんね。

動画撮影だったら、スマホ1台あれば、撮ることはできますね。

でもですね、それにお金と時間を使って「どうしようかな」って考えてるより、手持ちのもので、まずはやってみるほうが経験やスキルアップに繋がりやすいです。

大事なことは完璧なモノを作るために、いい機材を用意するということではなく、今のスキルでどのくらいのモノを生み出すことができるのかという現実を知ることですね。

それを把握するために、ためしに撮ってみるかくらいのスタンスのほうが、撮るハードルも下がると思います。友人や知り合い経由の仕事であれば、気持ちのハードルも低いですし、取り組みやすいですよね。なので、まずは自分の身近に動画づくりを求めている人を探してみるのがいいかなって思います。

初心者はどうしても形から入りたい?

とはいえ、どうしても形から入りたいという人もいますよね。
ランニングを習慣に取り入れたい人が、高いブランドのかっこいいウェアと、ランニングシューズを買ってから始めるような感じです。

実際は、ランニングは家にあるジャージとかでも十分始められると思いますが、まずは形から入りたいという人もいらっしゃると思います。これはめちゃくちゃわかりますけどね。
僕も実際、形から入りたい方です。

動画撮影で言うと、高性能なカメラでないと撮れない映像も、もちろんあります。
でも実際はiPhoneが苦手な撮影が、若干あるという程度です。
iPhoneが苦手なシーンを言うとしたら、例えば夜です。でもそれは照明の知識があればなんとかなります。
あとは背景をぼかしたりっていうのができないところですかね。
こんな感じで、代用が効くので動画撮影は最初はスマホからで十分かなと僕的には思います。

何がいいたいかって言うと、いつかお金を貯めてカメラを買おうとか、撮影できそうな案件があったらちょっと練習してみようとか、そういうスタンスで撮影ということに触れないと、結局撮影に関しての知識も経験もつかないまま時間が経っちゃいますよということです。

そうなるくらいなら、今ある手持ちの機材で少しでも経験を積んだほうが絶対にいいですからね。

動画撮影できるカメラマンとつながろう

2つ目は撮影カメラマンとつながるということですね。

いきなりカメラマンの仕事の実際って分からないことも多いので、カメラマンとして映像を撮っている人との繋がりを作って情報収集することは大切ですね。

なぜ、カメラマンと繋がることが大事かというと、クリエイターの繋がりで現場にアシスタントとして同行させてもらって立ち回りを勉強することができるからですね。
撮影の経験がないのであれば、経験のある人との繋がりを作ることで、実際の撮影がどのようなものなのか知ることができますね。

動画の撮影って実際どんなものなのかということは、ネットで調べたり、YouTube上でも情報収集はできると思います。でも、そうゆうものを読んだり見たりしても、なかなか現場で使い物にはなりません。撮影の現場を体感することはできないんです。

あなたがテニスができるようになりたいと思って、テニスに関するブログを読んだり、テニスの試合中継を動画で見ても、テニスはできるようにならないですからね。

そもそも、ラケットの振り方とか、サーブの打ち方、力加減とか、実際にコートに立ってみないと感じられない学びってありますよね。
現場にしかない、学びの種は現場に行くことでしか、手に入れられないわけのです。

なので、撮影未経験だとしても、現場にアシスタントとして同行して、立ちまわりを勉強することは大事、だって思います。

でも、クリエイターの繋がりがそもそもないし、自分がアシスタントに入らせてもらえる人はいないから、難しいですと感じる方もいるかもしれませんね。
繋がりがある人はコネがあるからできるけど、自分にはそのような人が身近にいない。
そういうそのような方はぶっちゃけ、もっと行動が必要だなと感じます。

撮影の勉強をするにはどうしたらいいのか?
どんな人との繋がりを自分で作る必要があるのか?
どうやって繋がりを作ればいいのだろうか?
考えて行動することがまだまだ足りていないのではないでしょうか。

繋がろうと思えば手段はたくさんあります。

例えば動画クリエイターが集まるコミュニティにいれば、当然撮影を得意とするクリエイターは沢山います。
コミュニティっていうのは、要はSNSのグループだったり、動画スクールがそうですね。
撮影についていかせてくださいと頼まれて、断る人は少ないですね。むしろ、予算の限られた案件で、報酬は出せないけどアシスタントが欲しい、という案件も沢山あるんです。

実際VLVIDEO LEGENDSでも、撮影アシスタント募集の告知もたくさんあるし、個人間のつながりで撮影に同伴してるようなケースも多くあります。
僕もつい最近、3日間のライブ配信案件があって、VIDEO LEGENDSの生徒にアシスタントとしていろいろ助けてもらいました。

おまけ(^_^)/ 参考になる動画を見まくる

最後にお伝えしたいのは構図の参考をとにかくたくさん見まくりましょう!ということですね。
YouTubeでもたくさん参考になるインタビュー動画や対談動画があがっていますね。

バストショット、ウエスト、寄りなど、人物がどんな写り方をしてるのかとか、背景をどのように作っているのかとかを参考にできる材料はたくさん散らばっています。

最初はとにかく自分のアイディアの引き出しを増やすためにいいものを見まくる、そして分析することが重要です。人物を魅力的に移すポイントと、食べ物を魅力的に魅せるポイントの違いはどこにあるのか分析したり、自分が魅力的な動画だなと感じる動画に共通するものは何かを分析してみることで、自分の引き出しが広がりますね。

自分の引き出しが広がることで、相手のニーズに沿った提案力がついて、単価をあげることにもつながります。
提案力がつくことで、自分なりの好みも見出すことができ、より仕事が楽しくなりますね。
撮影方法の動画を検索してみるとたくさん出てきます。

例えば
・カメラの初心者に向けて必要な動画撮影のスキル
・カメラワーク
・VLOGを作る際の撮影テクニック
・1人で撮る料理動画
など様々な視点から動画撮影の方法について発信されている方がいらっしゃいます。

このように参考動画を見られる場所はたくさんあるので、時間が空いている時に見てみるといいと思います。

撮影のハウツー動画を見てると、撮影未経験でもやってみたくなるんですよ。
カメラをやるってワクワクするんです。

是非いろんな動画を見て勉強してみてください

最後に

いかがだったでしょうか。
自分でも撮影の知識を増やすことで撮影素材の良し悪しの判断ができるようになったり、改善点が浮かんだりします。

クライアントが撮影した素材をもらってこちらで編集する場合にも、撮影のことも理解してる編集者目線で見れるので、クライアントに撮影のとき気をつけることの改善提案もできるようになります。

そうすると、編集者、動画クリエイターとしての価値がアップします。つまり報酬も変わりますね。

撮影が未経験でも、動画編集を通して稼いでいきたいという人は、動画編集だけが動画クリエイターという印象を持っている人もいるかも知れません。

でも何度も言うように、撮影までできた方が確実に仕事は取りやすいし身入りも多くなります。新しい視点に1つでも気づける機会になったらうれしいです。


動画クリエイターコミュニティ VIDEO LEGENDS(ビデオレジェンズ)では、独立するため、動画編集で成功するためのノウハウを公開中。

動画クリエイターで成功するためのヒントになるセミナー動画をLINE公式アカウント登録で無料プレゼント!

『動画を収入にしやすい5つのジャンルとは?』
『短期間で動画スキルを上げるコツ』
『売り込まずに自然と売れる仕事の獲り方』
『安定収入を作るための仕掛け』
『未経験から動画のお仕事を獲得する方法』

VIDEO LEGENDSのLINE公式アカウント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

平尾としのりのアバター 平尾としのり VIDEO LEGENDS 代表

1000名を超える動画クリエイターコミュニティ VIDEO LEGENDS代表。元会社員で副業・未経験で動画クリエイターを始め、6ヶ月目には毎月60万の収入を得る。8ヶ月目に脱サラ。

目次